新居浜地区・団 活動報告・活動計画
新居浜第2団 令和6年11月4日(月祝午前)【ビーバー隊】ビーバーのはんごうすいはん 令和6年11月9日(土午前)【ビーバー、カブ、ボーイ、ベンチャー隊】惣開公民館祭 令和6年11月16日(土午後)【ビーバー隊】えんとつ山ハイキング 令和6年11月30日(土午後)【ビーバー隊】深まる秋のフィールドビンゴ 令和6年11月2日(土午後)【カブ隊】工作 令和6年11月10日(日午前)【カブ隊】研究発表会準備集会 令和6年11月17日(日終日)【カブ隊】ハイキング 令和6年11月2日(土午後)~4日(月祝終日)【ボーイ隊】「親子deアウトドアチャレンジ愛媛」奉仕 令和6年11月10日(日終日)【ボーイ隊】15kmハイキング 令和6年11月6日(水夜)、毎週(水夜)【ボーイ隊】グリンバー会議 令和6年11月3日(日午後)【ベンチャー隊】ベンチャー塾、大型構築物作成 令和6年11月3日(日夜)【ベンチャー隊】ベンチャー会議 |
新居浜第2団 令和6年10月7日(土) ビーバー隊:サツマイモ掘り ワクワク自然体験あそび |
|
「ワクワク自然体験遊び」という企画で多くの体験者の方々と一緒にさつまいも掘り体験をしました。当日は天候にも恵まれ、絶好のさつまいも掘り日和でした。広い畑で大きなお芋が掘れて、親子共々貴重な体験ができました。子供たちは畑から出てくる色々な虫にも興味を持ちながら、自分の顔ぐらいあるお芋を持ち上げて嬉しそうでした。その後は体験者の方々とボーイスカウトの活動に関する説明と体験者との意見交流を行いました。この体験を通じて、ボーイスカウトの活動に興味を持ってもらい、是非入隊してほしいですね。 |
新居浜第2団 令和6年10月20日(日午前) ビーバー隊:ネイチャーゲーム「森へのいざない」県連行事 |
|
松山市野外活動センターバイオニアキャンプ場にて、体験活動「ネイチャーゲーム」を行いました。ネイチャーゲームと五感を使い、木や森、自然と一体感を味わう体験プログラムです。参加者は市外のビーバースカウトらが参加し、当日は合計13 名で活動を行いました。初めて会うお友達もいたので、まずは簡単なゲームを始めました。その後、森林インストラクターの方から森の役割についてお話があり、森林の重要性や木は生活に無くてはならないものだと改めて実感することができました。ネイチャーゲームでは葉っぱのカルタを行い、子供たちは楽しそうにカルタ遊びをしていました。身近にある自然のもので多くの遊びができ、大変貴重な体験となりました。 |
新居浜第2団 令和6年10月5日(土) カブ隊:パラコード作り |
|
ハイキングの予定でしたが、雨予報だったので、惣開公民館でパラコードを使ったキーホルダー作りをしました。初めて見 るパラコードに子ども達は興味津々。難しいところは大人の手も借りながら、それぞれが素敵なキーホルダーを完成させるこ とができました。残りの時間は、世界の国々についてお勉強。今度、交流を予定してる台湾についても学ぶことができました。交流の日が益々楽しみになったようです。 |
新居浜第2団 令和6年10月20日(日午前) カブ隊:研究発表会準備集会&台湾嘉義市交流 |
|
新居浜公民館で1回目の研究発表会準備とアジアのスカウト達とのオンライン交流会を行いました。研究発表会準備では、 「自分も周りの人もみんな助ける」のテーマから、防災時に必要な物について意見を出し合いました。 オンライン交流会には愛媛県下のスカウト、台湾、シンガポー ル等アジアのスカウトが参加し、歌やダンスの披露、スカウト活動の紹介などを発表し合いました。新居浜第2 団のカブ隊は 1 人ずつ自己紹介をし、大きな声で団の歌を披露しました。今後も色々な国と交流していきたいですね。 |
新居浜第2団 令和6年10月19日(土)~20日(日) ボーイ隊:計測キャンプ |
|
黒島海浜公園のキャンプ広場で計測キャンプを行いました。新しい班編成になってから初めてのキャンプです。あまり天気が良くありませんでしたが、雨具を着てスカウトペースや歩測をしたり、強風時にタープを畳んで荷物を移動させたり、ピンチには対応できていたと思います。また、シチューやサンドイッチもとても美味しくできました。残念ながら体調を崩したり、チーフリングを落としたり、その他にもいろいろ失敗したことがありましたが、次のキャンプで改善できるように、そして先輩から受け継いだ楽しいボーイスカウトを後輩へ伝えていけるように、これからも頑張っていきましょう。 |
新居浜第2団 令和6年9月28日(土) ベンチャー隊:大型構築物作成 |
|
技能章訓練のためにモンキーブリッジを作りました。人が乗ってもたるまないように強く引っ張る方法を学びました。ロープの結びで滑車の代わりにして、張力を倍にする方法を実際に体感することができました。技能の訓練として本を読んだり、話として聞いたりするだけではなく、実際に使ってみてその技能の必要性を実感できたとも思います。 |
新居浜第2団 令和6年10月12日(土) ベンチャー隊:ベンチャー会議 |
|
今回は月末の県ベンチャー会議の内容について話し合い、12 月の湘南地区のスカウトとの合同キャンプや、ベンチャー大会について話し合いました。特に最近はほかの隊への奉仕に参加することが多かったので、ベンチャーの活動の方針を話会うことでこれからの活動が楽しみになりました。 |
新居浜第2団 令和6年10月12日(土) ベンチャー隊:県連ベンチャー会議 |
|
今回は4 名で県のベンチャー会議に参加しました。午前中は台湾とのリモート交流会に参加しました。発言する機会は少なかったですが、外国のスカウトと交流をする機会で、いい経験になりました。午後からはベンチャー大会の木工章取得のために大会の方針を話し合いました。事前課題として、これから作る机や本棚の設計図を作ることになりました。年内の課題としてどんなものができるか、楽しみになりました。 |
新居浜第2団 令和6年9月7日(土) ビーバー、カブ、ボーイ、ベンチャー隊:上進式 |
|
新居浜第2団全体の関係者が集合し、ボーイスカウトの上進式を角野公民館で行いました。この1年間ボーイスカウト活動を頑張った子供たちの表彰を行い、その後保護者に見守られながら上進式が行われました。ビーバー隊からカブ隊へ上進する子供たちを見て、成長を感じました。 角野公民館で上進式がありました。カブ隊からは6 名のくまスカウトがボーイ隊へ、ビーバー隊からは6 名のビッグビーバーがカブ隊へ、元気よくロープを跳んで無事に上進できました。閉会後、「りすの道」を終えたスカウトはみんなの前で「やくそく」を言い、隊長からチーフを着けて貰いました。ドキドキの組発表の後は組長と次長を決め、新しいメンバーでの活動がスタートしました。組の仲間と助け合い、楽しい1年間にしましょうね。 カブ隊から6 人スカウトがボーイ隊へ入隊しました。和室に戻り、新生ボーイ隊として班編成が上級班長から発表されて、全員で班名や班員の係を決めました。 |
新居浜第2団 令和6年9月15日(日) ビーバー隊:ビーバー芸術の秋、紙すき体験 |
|
四国中央市にある紙のまち資料館で紙すき体験をしました。紙すき原料を水に溶かし紙料を汲み上げて和紙を乾燥させる工程で手作りハガキを作りました。今回2回目だったということもあり、初めて体験した時よりは手慣れたように感じました。体験時の子供たちはすごい集中力でハガキ物作りに取り組んでおり、その姿は誇らしかったです。同時に伝統的な紙作りの工程を体感することができ、紙や資源の大切さを学ぶことができました。完成した『手作りはがき』は、本当に味があって、質感や厚みが普通のはがきとは比べ物にならないほど本格的でした。 |
新居浜第2団 令和6年9月28日(土) ビーバー、カブ、ベンチャー隊:プラごみバスターズ |
|
毎年、スカウトの日として清掃活動に参加しました。今年も新居浜市営球場の周辺の道路を歩いてゴム拾いをして、街をきれいにしました。道路にはたくさんのゴミがありましたが、子供たちは積極的にゴミ拾いを行い、たくさんのゴミを集めることができました。 |
新居浜第2団 令和6年8月31日(土) カブ隊:お別れハイキング |
|
8 月最後の日に、滝の宮公園から山根公園までナイトハイクをしました。スタートから雨が降り心配しましたが、止んだところで再開。渡された指令書を見て、追跡サインを探したり、聞こえた音に耳を傾けたりしました。「魔法の水」で浮き出てきた文字には驚いたね!残念ながら星や月は見えなかったけれど、昼とは違う景色に目を輝かせて、謎をクリアしながら小雨の中を進んで行きました。最後のクイズを解いてみんなでゴール!!くまのみんなには上進のお祝いの名前入り記念カップがプレゼントされました。さみしくなるけれど、うさぎ・しかのみんなも、上進してくるビッグビーバーのみんなと、これからも楽しく活動していこうね。お世話になった指導者の皆さん、ありがとうございました。 |
新居浜第2団 令和6年9月14日(土) カブ隊:チームビルディング |
|
新居浜公民館で、カブスカウトとはどういうものかお話を聞き、カブコールや、敬礼の練習などをしました。年間プログラムの説明や研究発表のテーマ決め、沢山ゲームもして、ワクワクの楽しい時間でしたね。くま・しかスカウトは、自然にうさぎスカウトのフォローが出来ていました。うさぎスカウトたちもニコニコ笑顔でとても安心しました。2025 年度もそれぞれが成長しながら、楽しい1年間にしましょう。 |
新居浜第2団 令和6年9月7日(土) ボーイ、ベンチャー隊:ちかい式 |
|
白山神社に集合してちかい式が行われました。真新しい制服に身を包み、5 年生のスカウトがちかいを立てました。これから新しい体制で1年間よろしくお願いします。 |
新居浜第2団 令和6年9月21日(土) ボーイ隊:池田の池ハイキング |
|
新しい体制になって初めての隊集会です。残念ながら予定していた瓶ヶ森登山は天候不良のため、市内のハイキングに変更しました。泉川公民館に集合し、隊長からの指示に従い班ごとに地図の課題をしてからコースを決めて出発しました。池田池を一周するほか、歩測をすることと、三角点を見つけることが条件でしたが、お昼休みにスケッチもできました。全員無事に公民館まで戻り、11km のハイキングができました。お疲れ様でした。 |
新居浜第2団 令和6年9月14日(土) ベンチャー隊:ベンチャー会議 |
|
今回は、ベンチャー会議で令和6 年度の活動の予定について話し合いました。新高校3年生の受験が見えてくる中で、次期の体制を決めました。冬の活動の方針を決めたので、次の隊集会とそれまでの進歩を進めて、新しい体制に期待したいです。 |
新居浜第2団 令和6年9月16日(月祝)~18日(水) ベンチャー隊:ボーイスカウト神奈川連盟湘南地区RS 交流キャンプ下見 |
|
ボーイスカウト神奈川連盟湘南地区RS2 名が黒島海浜公園キャンプ場を下見に来られ、12 月26 日~28 日まで新居浜地区のRS ・VS との交流キャンプが決定しました。プログラムでは、大島での釣り・マイントピア別子へのハイキング坑道見学・キャンプファイヤー・神馬競争等です。湘南地区よりは、10 名程のRS ・VS が参加予定です。今回は、受入側になります。皆さんの協力をよろしくお願いいたします。 |
新居浜第2団 令和6年8月12日(月祝) ビーバー隊・カブ隊:合同納涼祭 |
|
市民の森で、ビーバーカブ隊の合同隊集会。そうめん流しとスイカ割りをしました。ビーバーの参加は1人で、ほかのみんな帰省や体調不良などで、欠席でした。しかしカブの弟小学1年生の男の子が母に付き添ってもらい、入隊式でやくそくを言ってもらいました。みんな、なかよくしてね。熱中症予防のため、活動は木陰や簡単タープの下で行いました。ビーバーカブの保護者の皆様、流しそうめんおいしかったです。スイカ割もしてスカウトも夏休みの思い出になったと思います。 流しそうめんでは、長~い竹の樋を流れるそうめんをすくっていると、ミニトマトやゼリーも流れて来てスカウト達は大興奮!お腹いっぱい食べた後は、お楽しみのスイカ割り。スイカは なかなか割れずに苦労しましたが、カブ隊のYちゃんとKちゃん達が、見事に割ってくれました。あま~いスカもいっぱい食べて、楽しい1 日を過ごす事が出来ました。 |
新居浜第2団 令和6年8月18日(日) ビーバー隊・カブ隊・ボーイ隊:イオンモール防災キャラバン |
|
イオンモール新居浜サウスコートで、全国防災キャラバンをボーイスカウト新居浜地区の皆んなで開催しました。日本連盟から送られた資材やプログラムに加え、段ボールベットやテント、非常持ち出し袋展示や救助ロープ結びを体験してもらいました。新居浜第2団や四国中央第2団のPRもしました。今年は例年より、防災意識が高く多くの人に来てもらいました。四国中央第2団やスカウトクラブの皆様ご協力ありがとうございました。 新居浜第2 団と四国中央第2 団で防災のことを来場してくれたお客様に説明しました。最近南海トラフ地震に関係する地震もあったので来場した人は興味津々に聞いてくれました。来てくれた人の中から新しいスカウトが増えると嬉しいです。 |
新居浜第2団 令和6年8月25日(日) ビーバー隊:マリンパークでお別れ会 |
|
ビーバー隊はマリンパーク新居浜で、お別れバーべキュー飯盒炊飯でした。タープと簡単タープテントで日陰と風が通る様に設置して、暑い中9月に上進するビーバー6人のお別れ会です。お父さんお母さんに大変お世話になりました。カブに上がっても楽しい活動してください。残ったビーバー3人も1年間負けずに楽しく活動しようね。今日のバーベキュー飯盒炊飯最高でしたね。 |
新居浜第2団 令和6年8月10日(土) カブ隊:段ボールベッドを作ろう |
|
防災キャラバンで展示される段ボールベッドを作りました。真っ直ぐに切る難しさを感じながら段ボールをたくさんカットし、箱の中を補強。研究発表の時は子どもサイズでしたが、今回は大人も寝られるサイズ!国旗、ロープ、アレンジ満載の桃太郎スタンツもしてブックも履修できました。 |
新居浜第2団 令和6年7月28日(日) ボーイ隊:地区合同訓練集会 |
|
県野営大会へ向けて最後の訓練集会を角野公民館で行いました。最初に参加隊の隊長から保護者と共に大会の場所や日程、全体行事の役割などの説明を受け、持ち物のパッキングを確認した後で、出し物や歌などの練習をしました。四国中央のスカウトとも仲良くなり、あとは本番を待つばかりです。 |
新居浜第2団 令和6年8月2日(金)~5日(月) ボーイ隊・ベンチャー隊:第17回愛媛県連盟野営大会 |
|
松山市野外活動センターで県野営大会が行われました。新居浜隊は活動に一番便利なサイトで、全員元気に日中は火熾し、班旗立て、手旗などの競技に班ごとに参加し、水引や革砥などのワークショップや選択プログラムのカヌーとツリークライミングを体験しました。カヌーでは最初こそオールの使い方もぎこちなく出発しましたが戻ってきた時はお互いに水をかけあって、皆笑顔で楽しく過ごせていました。ツリークライミングでは高いところが苦手なスカウトばかりが何故か参加していましたが、怖くなったらブランコに組み替えてもらったり、最後は近くの建物の屋根の上が見えるところまで登らせてもらったり、なかなかできない体験を楽しませていただきました。夜は交流会や営火があり、特に大営火では各自が自主練習をしっかりした上で臨むことができ、VS 奉仕隊のおかげでとても盛り上げていただけたと思います。 |
新居浜第2団 令和6年8月13日(火)~14日(水) ボーイ隊:くま合同県大会おつかれキャンプ |
|
初日は天気が良く、最初に川遊びをしました。川の水が澄んでいてとてもきれいだったので、潜ったり、水の掛け合いをしたり、石を高く積み上げたりして、2 時間半飽きることなく楽しそうに遊んでいました。お昼ご飯の後石鎚ふれあいの里へ向かい、設営後にBBQ とステージ交流会をしました。カブ隊から2 名のくまスカウトが参加してくれて仲良く活動でき、これまで身に付けたスキルの復習と新しい体制に向けた心構えもできました。途中で降った雨での対応は素晴らしかったと思います。 2 日目の朝に行った追跡ハイクでは、班長に追跡サインの設置とコースの設定をしてもらって他のスカウトがそれに沿って歩く形で実施しました。設置した追跡サインの配置が近かったり、気づかなかったりしたため迷うスカウトもおり、この失敗を糧に次はどうしたら良いか考えながら活かしていってほしいです。 |
新居浜第2団 令和6年8月7日(水) ベンチャー隊:ベンチャー会議 |
|
今回は大型構築物としてイカダを作るのでその計画を話し合いました。大会の後すぐになりますが、前回のイカダの模型を作ったことを、みんなで共有して作成の手順を確認しました。チームとしてロープワークを駆使して、形があるものを作り夏の思い出になるように、頑張ろうと思いました。 |
新居浜第2団 令和6年8月8日(木)~9日(金) ベンチャー隊:菊章挑戦キャンプ |
|
進級のために、1泊2日の単独キャンプを黒島公園で行いました。自分の荷物をパッケージして、必ベンチャー隊活動報告要なものを自転車で運び、自分が止まるスペースを確保するキャンプはベンチャーとして独り立ちするのを経験するいい機会になったと思います。この経験を生かして、年下のスカウトを指導できるスカウトになってほしいです。 |
新居浜第2団 令和6年8月10日(土) ベンチャー隊:大型構築物いかだ作り |
|
垣生の浜辺でイカダづくりを行いました。進級のため100㎏の重量で沈まないイカダを作るために、ポリタンクを浮きにして竹と麻ひもで縛り、海に浮かべました。無事に沈まず、浮かせることができました。熱中症に気を付けながら、手際よくロープワークを使えていました。浮きにかかる浮力を考えながら、縛り方に工夫するなど、進級にも夏のプログラムとしていい経験ができたようで、参加したスカウトも楽しんでいました。 |
新居浜第2団 令和6年7月6日(土) ビーバー隊:鈍川でお魚釣りをしよう |
|
ビーバー隊は今治鈍川のつりぼり鈍川VILLAGEで隊集会です。隊長は松山にて会議のため、副長のもと怪我なくニジマス釣り、焼き魚をして持参したおにぎりで、家族単位でそれぞれ食事ができました。食事する所はテーブル、すだれや屋根があり、川のせせらぎの音を聞きながら涼しそうな写真が撮れていました。魚を釣り上げた時の笑顔がとてもいいですね。また七夕が翌日で、皆んな願い事を書いて、笹の枝にくくりつけていました。解散後は浅い河原で水遊びもしていましたね。 |
新居浜第2団 令和6年7月13日(土) ビーバー隊:滑川渓谷で水あそびしよう |
|
滑川渓谷で水遊びの予定でした。前日の下見で雨は止んでいたのですが、ご覧の通りの増水のため、中止にしました。 |
新居浜第2団 令和6年7月21日(日) ビーバー隊・カブ隊・ボーイ隊:別子山でアマゴつかみ大会 |
|
毎年恒例の新居浜地区ボーイスカウトの別子山アマゴつかみ大会です。約80名の参加があり、無事楽しくアマゴつかみができ、冷えた体はドラム缶風呂であったまり、気持ちよく満足満足。新居浜のスカウトクラブの人達にはアマゴを塩焼きにしてもらいました。有難うございました。ドラム缶風呂は別子山幸の会の皆様にしてもらいました。毎年感謝です。 体験児が1人来てもらったけど、入ってもらえるかな。 |
新居浜第2団 令和6年7月7日(日) カブ隊:ラフティング |
|
酷暑の中、高知県にあるモンベルアウトドアヴィレッジ本山へ、ラフティングに行ってきました。今年度最大のイベントです(たぶん)。メットにウェットスーツ等を身にまといパドルを持ち、インストラクターから注意事項をしっかりと聞き、「青太郎」と「クワガタちゃん」チームに分かれ、ボートに乗っていざ出発!みんなで力をあわせて漕ぎました。流れの速い場所はもちろんのこと、それ以外でも飛び込みをしたりと、スカウトも保護者も川遊びを満喫することができました。 まだまだ遊びたかったですね…ほんとに。 吉野川は穏やかで水量も充分あり、絶好のラフティング日和でした。 |
新居浜第2団 令和6年6月29日(土)~30日(日) ボーイ隊:地区訓練キャンプ |
|
県野営大会へ向けての第一回訓練キャンプが行われました。四国中央第2団のスカウトと合同で新居浜地区としての参加となります。参加隊では班のメンバーも指導者も普段とは違うため、慣れないこともあるかもしれませんが、楽しい大会本番にするためにも訓練で備えていきましょう。 |
新居浜第2団 令和6年7月6日(土)~7日(日) ボーイ隊:第2回地区訓練キャンプ |
|
先週に続き2回目の訓練キャンプ、今回は参加隊班での野営訓練を行いました。野営の体力は野営の中で培われます。夏の暑さや、水分補給の大切さ、この訓練で感じた ことを各自で思い返し、本番に活かしてほしいと思います。 |
新居浜第2団 令和6年7月7日(日) ベンチャー隊:ベンチャー会議 |
|
先週に続き2回目の訓練キャンプ、今回は参加隊班での野営訓練を行いました。野営の体力は野営の中で培われます。夏の暑さや、水分補給の大切さ、この訓練で感じたことを各自で思い返し、本番に活かしてほしいと思います。 |
新居浜第2団 令和6年7月20日(日) ベンチャー隊:ベンチャー塾 |
|
今回は、夏の活動のためにイカダの模型作りを行いました。シュア酌を考え実際のイカダを模したものをもとに、むすびや浮きの固定方法を検討しました。進級のための上進キャンプの話し合いを行いました。熱中症に気を付けて健康に気を付けながら、夏のキャンプを行いたいです。 |
新居浜第2団 令和6年7月21日(日) ベンチャー隊:愛媛県連盟県ベンチャー会議 |
|
県のVS と今年度のVS 大会とベンチャーフォーラムの話し合いを行いました。VS 大会は技能章(木工章)を獲得するために、野営の計画を進めました。ベンチャーフォーラムはスカウトが地域のためにできること、というテーマで全国フォーラムで報告するために、方向性を決めるために話し合いました。レベル高い話し合いに2団のスカウトが参加できてよかったです。 |
新居浜第2団 令和6年6月1日(土) ビーバー隊:ほーほーホタルこい♪ |
|
6 月1 日夜、ビーバー隊は「ほーほーホタル来い♪」と題して、ホタル狩りです。 場所は中萩自然園で、県立新居浜病院駐車にあつまり、東川に沿って歩いていきました。今日はフルメンバー8 名が参加しました。集合した時はまだ明るかったので、暗くなるまで「ホタルこい」の歌の練習をしました。その効果が出たのか、隊長が前日の雨上がりの時に見たよりも、多くのホタルが飛んでいました。背の高いお父さんがホタルをつかまえて、スカウトの手に乗せてくれました。手に乗せたホタルが光っているのを、写真にとることができまた。 |
新居浜第2団 令和6年6月16日(日) ビーバー隊:あじさいハイキング・上進説明会 |
|
ビーバー隊は梅雨の花あじさいを見に行こうと題して、山田町のあじさいロードにハイキングに行きました。朝9 時に広瀬公園駐車場に集合して、あじさいロード東端の目的地までの往復です。途中色々なあじさい、カタツムリ、あり、ダンゴムシ、山羊、犬などの生き物をメモして、目的地で発表してもらいました。また道中、あちこちにアニメモデルのカカシも作って置いていましたね。風も吹いて、木陰に沿って歩いたので、雨天決行でしたが雨も降らず、よかった。帰って来たら保護者の方からアイスの差し入れもあって美味しくいただきました。有り難うございました。さらに保護者の方々はカブ隊長が待つ中萩公民館に移動して、上進説明会を聞いてもらいました。6 名上進したら2 名になるぞ、乞う新規ビーバー隊員。 |
新居浜第2団 令和6年6月30日(日) ビーバー隊:ワクワク自然体験あそび「忍者にへんーしん」 |
|
令和6年6月30日新居浜第2団はワクワク自然体験あそび「忍者にへんーしん」を新居浜市総合福祉センター体育館で行いました。体験に4家族6人の子供が来てくれました。6つの忍者修行を経験し体得すれば、免許皆伝がもらえます。皆んな楽しく忍者になって修行してました。体験の保護者に新居浜第2団のアピールもして、ビーバー隊に誘ってみました。仲間が増えるといいね。 |
新居浜第2団 令和6年6月2日(日) カブ隊:海釣り |
|
垣生漁港防波堤で投げ釣りをしました。団委員のSさんや父兄の方に投げ方を教えてもらった後、おっかなびっくりでゴカイをつけながら、釣りに挑みました。結果は近年稀に見る爆釣れ!スカウト達全員が魚を釣り上げる事が出来ました。一番大きな魚は立派なカワハギやキスでした。せっかく取った魚拓が風で飛ばされたりするハプニングもありましたが、晴天の下楽しい釣りが出来ました。 |
新居浜第2団 令和6年6月2日(日) カブ隊:月の輪隊隊集会 2 |
|
弁財天公園で月の輪の集会が行われました。最初に、前回宿題として出されていた「ちかい」と「おきて」を覚えてくるようにと指示があった通り、全員で「ちかい」をたてる練習をしました。そして、「おきて」は覚えている子、覚えてない子もいましたが自分ができる事を考えてきていました。 ボーイ隊長にも来て頂いて、自分の体や身近にあるものを用いて簡単な測定をしたり、集会で使う身ぶり信号(気をつけ、休め、すわれ、分れと集合隊形の各種サイン)、笛の合図を覚えました。その後ニモキャンプの持ち物を自分たちで考えました。 |
新居浜第2団 令和6年6月22日(土) カブ隊:室内隊集会 |
|
雨のため、残念ながらナイトハイクは中止となりました。公民館で組ごとにスタンツを行いました。1組は「ジャックと豆の木」2 組は「桃太郎」と決め、決められた短い時間でストーリー、役決め、せりふの練習をしました。はずかしさや緊張もあり、上手くできなかったところもありましたが、何とか発表出来ましたね。みんなで協力することの大切さが分かったと思います。次に、うさぎ、しか、くまで、修了していない課程を確認し、終えられるように、活動しました。まだ終わっていないスカウトはお家で頑張ろうね!! |
新居浜第2団 令和6年6月8日(土)~6月9日(日) ボーイ隊:梅雨キャンプ |
|
雨が降っても野営は行われます。モットーに「そなえよつねに」とあるように、起こりそうなことを想定し、雨が降った時の装備、テントサイトの対策等、準備をしっかりすることが大切です。今回はベンチャー隊も同じ場所で野営をすることになっていたため、たくさんサポートしてもらいました。先輩が教えてくれたことをしっかり身に付けて、次は皆さんが後輩に教えてあげられるようになってくれたら、隊長は嬉しいです。 |
新居浜第2団 令和6年6月1日(土) ベンチャー隊:ベンチャー会議 |
|
夏の県野営大会の奉仕について話し合いました。8 月には県野営大会の奉仕とベンチャー大会があるので、それに向けてどのように進級を進めるか、話し合いました。 |
新居浜第2団 令和6年6月2日(日) ベンチャー隊:ベンチャー塾 |
|
テスト前だったこともあって参加者は少なかったですが、レポートの作成が進みました。 |
新居浜第2団 令和6年6月7日(金)~9日(日) ベンチャー隊:隼章挑戦移動キャンプ(2泊3日) |
|
四国中央のベンチャーと一緒に隼章の進級キャンプを行いました。四国中央で前泊した後、20 ㎞を3日かけて徒歩での移動キャンプになりました。キャンプに使う道具を自分たちで持って移動するのは、自分たちが運べる量の道具を選定してパッケージする、自身の判断と、体力が必要なキャンプだったと思います。四国中央第2 団と、ボーイ隊との絆が深まったいいキャンプだったと思います。 |
新居浜第2団 令和6年5月11日(土) ビーバー隊:おおきなおいもになーれ |
|
毎年5 月の連休明けのビーバー隊集会はさつまいもの苗植えです。おおきなおいもになあれ!と題して横井農園で、秋までおいしいおいもを育てる体験集会です。今年も6 人のビーバーさんが参加してくれました。苗の植え方はいもの苗の先を太陽の方に向けて、上下間違わない斜めに3 節まで土の中に埋めるようにして下さい。親子協力してさつまいもの苗340 本を全部植えました。ちなみにいもの種類はあんのんいも200 本、べにはるか70 本、金時70 本でした。植えた後は水やりまでしました。秋の収穫が楽しみだね。 |
新居浜第2団 令和6年5月19日(日) ビーバー隊:親子工作 サイコロキューブ |
|
5月2回目のビーバー隊集会は、惣開公民館で親子工作でした。牛乳パック4 個家から持ってきてもらい、サイコロキューブを親子で作製しました。サイコロキューブは14 ㎝四角の6 枚の絵を順番に貼り付け、絵物語となります。出来上がったら、みんなの前で絵物語を発表する体験集会でした。物語の絵を描くのはビーバーさんでサイコキューブの工作物を作るのはお父さんお母さんとなりました。ビーバーさんは3 人の参加でしたが、それぞれ恐竜の一生、ポケモン誕生、雷に打たれた主人公と個性のある絵物語りを発表しました。キューブの動かす順番と貼り付ける絵の順番を合わせるのにお父さんお母さん苦労していました。隊長も前もって作っておいた桃太郎の鬼退治を披露しました。 |
新居浜第2団 令和6年5月11日(土) カブ隊:銅山峰登山 |
|
新緑の季節にふさわしい登山の活動を、今年も銅山峰で行いました。遺跡などを探索しながら、皆元気に登りきりました。途中、ダイヤモンド水といわれる湧き水を飲みました。冷たくて美味しいものでした。頂上は強風が吹いており肌寒かったけれども、天然記念物であるツガザクラ群落に新緑の山並み等 澄んだ空気の中眺める事ができ、いい思い出となりました。 来年も、ツガザクラに会いに銅山峰へlet’s go! |
新居浜第2団 令和6年5月11日(土) カブ隊:月の輪隊結隊式 |
|
くまスカウト6 名。月の輪隊を結成しました! 本日の試練 電話連絡網の作成・実施 。月の輪チーフリングをつけてボーイ隊上進のために、仲良く力をあわせ活動していきましょうね。 |
新居浜第2団 令和6年5月18日(土) カブ隊:工作(巣箱作り) |
|
のこぎり、金づちなどの工具を使って、巣箱作りをしました。普段使わない工具ですが、差し金を使って長さを測ったり、のこぎりで一生懸命カットしました。斜めにずれていったり、上手く切れなかったスカウトもいましたが、隊長たちの力を借りながら修正して、カットしていきました。やすりで断面をきれいにした後、両面テープで仮止めして、いよいよ金づちでくぎ打ち!そして、仕上げに蝶番をつけて完成!!ポスト、小物入れにしたスカウトもいたね。鳥たちが巣箱を使ってくれるといいね。助っ人の曽我部さん、清水さんお手伝いいただき、ありがとうございました。 |
新居浜第2団 令和6年5月18日(日) カブ隊:月の輪隊集会1 |
|
いよいよ月の輪訓練本格始動!新居浜公民館にて、巣箱作りの後第1 回月の輪訓練を行いました。ベーデンパウエル卿の事やボーイスカウトの歴史、そして『ちかい』と『おきて』について学びました。『ちかい』と『おきて』しっかり覚えましょうね。 |
新居浜第2団 令和6年4月28日(日) ボーイ隊:筍堀り |
|
早朝から別子に向かい、筍堀りを行いました。 別子山のWさんに場所を採取にご協力いただき、100 本を超える筍をとることができました。 一部はそのまま調理を行い、筍尽くしの豪華な昼食に。楽しく美味しい活動になったと思います。 Wさん、ご協力いただきありがとうございました。 |
新居浜第2団 令和6年5月3日(金)~5月6日(月) ボーイ隊:三坂野営訓練 |
|
①私が三坂野営訓練で学んだことは、班長の大切さです。自分が班長だったので理解していませんでしたが、なんでも班長に聞いていました。改めて班長の大切さ、班長の責任の重さを感じました。 2 級以上のスカウトが集まったとはいえ、ハプニングがたくさんありました。キャンプは楽しいだけじゃ成立しなくて、それぞれの役割を全うしていいキャンプができるんだなと思いました。 ②サイトの周りの排水を捨てる場所の穴掘りをしたり、いつもやらない工作物を作ったりと大変でしたが、みんなが率先してやってくれたので、一人一人の負担が少なく、「これが三坂か、、」と感動しました。最初は辛かったのですが、皆んなと仲良くなったら楽しくて、来て良かったと思えました。 ③三坂野営に行ってわかった事があります。僕より出来る人をまとめるのは大変でした。班長はまだ僕には早いなと思いました。 この三坂のおかげで今までの班長のすごさがわかりました。これからは班長を支えれるようになりたいです。 |
新居浜第2団 令和6年5月18日(土) ボーイ隊:サイクリング |
|
新居浜市内の名所を巡るサイクリングを行いました。ポイント毎にミッションが与えられており、班ごとに挑戦していたようですが各班すべてのミッションを達成することはできたでしょうか? 新居浜のこと、どれだけ知っていたでしょうか。 自分たちが住む新居浜のことをもっと知って、好きになってほしいと思います。 |
新居浜第2団 令和6年5月12日(日) カブ隊・ボーイ隊・ベンチャー隊:愛媛県連盟年次総会・表彰式 |
|
精励スカウト章:5年章9名。10年章4名。 |
新居浜第2団 令和6年5月19日(日) ベンチャー隊:第1回愛媛県連盟ベンチャー会議 |
|
県内のベンチャースカウトが集まって、今年度の県ベンチャー大会の内容を話し合いました。大会の目的として、技能章の獲得に重きを置いて、技能章をとるためにどこで行うか、内容を話し合いました。企画、計画の手際のよさを見られてよかったです。2団のスカウトのためにも進級を進めるために、勉強会と進級キャンプを来月から進めていきたいです。 |
新居浜第2団 令和6年4月14日(日) ビーバー隊:はぶ山の木の精をたすけよう |
|
はぶ山の木の精をたすけようと題してハイキングをしました。ビーバー隊は桜チューリップの花咲くはぶ山やヨット浮かぶ海のスケッチをしました。さらに下山時に、はぶ山の清掃を行いました。はぶ山の木の精にその成果を見せると、元気になり三角の目が丸くなりました。みんなよかったね。天気にもめぐまれ展望台からは、はぶ海岸から住友の工場そして街並みがきれいに見えました。はぶ山の頂上の三角点も確認して、目的地のツバクロ峯からはマリンパーク、海上のヨットや遠くの島まできれいに見ることができました。 |
新居浜第2団 令和6年4月20日(土) ビーバー・カブ・ボーイ・ベンチャー隊:緑の募金 |
|
COOP 金子とCOOP 山根にビーバー隊は分かれて、みどりのぼきんを行いました。COOP 金子はお店がリニューアルされていましたね。カブ隊やボーイ隊のお兄さんやお姉さんと一緒にぼきんがんばっていましたね。みどりのぼきんは愛媛県の森林を増やすのに役立てられます。皆さんご苦労様でした。 コープさんのご協力により神郷・金子・山根の3 店舗で、ビーバー隊からベンチャー隊まで参加の緑化募金の活動を行いました。 募金をしてくださる方々と会話をするにつれ、スカウトの小さかった声が大きくなっていき、声かけもスムーズにできるようになっていきました。 「ありがとうございました。」と伝えると、皆さん笑顔をかえしてくれました。心がほっこりとした瞬間でした。 募金していただいた方々に感謝申し上げます。 募金活動はスカウト活動において行われる、奉仕活動のひとつです。奉仕の心を学ぶのも大切なことですが、その中で色んな人と接し、コミュニケーションを身につける機会にもなります。これからも積極的に参加してほしいと思います。 |
新居浜第2団 令和6年4月21日(日) ビーバー隊:防災センターと消防署見学 |
|
新居浜市防災センターと消防署に行って災害にそなえようと題して隊集会を行いました。両施設の人たちのていねいな説明や体験指導をしていただき、スカウト達も興味しんしんの目で真剣に見学や体験をしていました。地震では震度7 までの親子体験、火災では煙の中を誘導灯頼りに出口へ通り抜ける体験をして、身を守り普段から備えることが学べたと思います。消防署見学では、最先端の指令室、素早く着替えるための更衣室と各種消防車両の説明を受けました。そして救急車にも乗せてもらい、災害や事故から救ってくれる消防署ことを知ることができました。また消火器による消火体験も経験できました。職員の皆様にはお仕事中スカウトのために時間をさいて下さりありがとうございました。みんなでお礼を言って帰りました。 |
新居浜第2団 令和6年4月7日(日) カブ隊:滝の宮ハイキング |
|
滝の宮ハイキングをしました。指導者が用意したさまざまなクエストに挑戦しました。やぎを探したり、花々や草木を観察したり、遊具で遊んだり、侍やたぬき地蔵にお参りしたりと色んなことを楽しめました。ちょうどよい咲き頃の桜の木の下でのご飯はとってもおいしかったです。1 年の始まりに非常に良かったハイキングでした! |
新居浜第2団 令和6年4月13日(土) カブ隊:しまなみサイクリング |
|
しまなみサイクリングをしました。1 組はフェリーで大久野島へ渡りサイクリングをしました。スカウトも保護者もみんなノリノリでいざ出発。対面でチケットを買ったりフェリーに自転車を載せたりと日頃できないことを経験することができました。島に着くとうさぎを探してはエサやりを楽しんだり、毒ガス史料館で戦争について考えたりしました。2 組は橋を渡って、生口島へ行きました。上り坂では苦戦しましたが、慣れてくると軽快に進んでいきました。ハンバーガーやしおまち商店街の食べ歩き、耕三寺のドルチェなど美味しかったです。特にみんなが楽しみにしていたドルチェは冷たくて美味しかったね!!海岸のアート作品といっしょに写真を撮ったり、レモンやガチャ販売所でバッジを買ったりして楽しみました。しまなみサイクリングが初めてのスカウトもいましたが、最後まで頑張りましたね。みんなが最後までいい雰囲気の中、本当に最高に楽しいサイクリングでした。 |
新居浜第2団 令和6年4月20日(日) カブ隊:スカウトハウス整備清掃 |
|
1組2 組で分かれて、新旧スカウトハウスのカブ隊の備品の整理を行いました。まず、ブルーシートの上に全ての備品を出して、1つひとつ、何かを確認しました。もう使わないか、壊れていないか、消費期限を過ぎていないかなどを丁寧に確認しながら、作業を進めていきました。「これ、作ったね。懐かしいな~。」と思い出にひたりながら作業すること2時間…。いるもの、いらないものに分けられ、スカウトハウスの中はスッキリサッパリしました。最後は清掃もして、きれいになりました。みんなよく頑張ったね!この調子で、自分の部屋の整理整頓も頑張ろう!! |
新居浜第2団 令和6年3月29日(金)~4月3日(水) ボーイ隊:黒島キャンプ |
|
5 泊6 日の長期キャンプを行いました。長期のキャンプになるとプログラムに割ける時間が多くなるため、楽しいことが増えていきます。同時に、長期キャンプだからこそ、健康管理やチームワークといった、生活する上で大切なものも見えてきます。楽しいことばかりではなかったと思います。ですが、全員で協力して乗り越えたこの経験は、これからの活動で必ず活かされます。隊長は、皆が日々成長していくこの5泊6日がとても楽しく、有意義なものであったと思っています。班をまとめてくれた班長に次長に感謝を、そしてこれからのキャンプで、全員がさらなる成長を見せてくれることを期待しています。 |
新居浜第2団 令和6年3月29日(金) ベンチャー隊:ベンチャー旅行 in 香川 |
|
かねてより計画していた、香川への旅行を行いました。電車での移動で観光をしました。3 月までの受験勉強の慰労と4 月からの新しい環境での生活に向けての祈願をこめて、スカウトたちにとっていい思い出になったと思います。四国中央のスカウトとの交流になりましたし、また同じメンバーで集まれたらいいなと思いました。 |
新居浜第2団 令和6年3月31日(日) ベンチャー隊:ベンチャー塾 |
|
今回は、進級キャンプの計画を行いました。コロナ禍の中でできていなかった進級キャンプを行うためです。進級キャンプはスカウトたちにとってリーダーからの介入が少ない自由なキャンプを行える機会ですので、楽しんでもらいたいと思います。進級ために座学で保存食の勉強をして、キャンプ中の食事についても考える、いい勉強会になりました |
新居浜第2団 令和6年4月6日(土) ベンチャー隊:ベンチャー会議 |
|
今回の会議は新体制になって初めての本格的なVS会議になりました。3 月にあった県のベンチャー大会を踏まえ、県ベンチャーと2 団ベンチャー隊の活動を見直すことになり、隊としては進級をメインに進めて、夏の県大会に備えるということになりました。進級に関心を持ってくれているので、新旧のためのプログラムを考え直そうと思いました。新しい体制の活動に期待したいです。 |
新居浜第2団 令和6年4月14日(日) ベンチャー隊:ベンチャー塾 |
|
四国中央からM君も参加して、菊章に進級するための2泊3 日のキャンプの計画を行いました。行程は四国中央の市街地と市民の森で泊まる移動キャンプになる予定です。三坂野営場での移動キャンプが中止になったので、それに代わるようなキャンプを行おうと、計画を進めていました。夏の県大会までに菊章を取りたい意気込みが伝わりました。 |
新居浜第2団 令和6年3月9日(土) ビーバー隊:メスティン炊飯とカレー作り |
|
令和6年3月9日ビーバー隊は野外クッキングで、メスティン炊飯とカレー作りでしたが、外はかなり寒く、時折雨もバラつく天気だったので公民館の和室と調理場を借りて行いました。ご飯も上手に炊けました。カレーの材料もお母さんお父さんに見てもらいながら、怪我なく美味しいカレーができました。デイキャンプや災害などの時に役立てて下さい。 |
新居浜第2団 令和6年3月17日(日) ビーバー隊:ワクワク自然体験あそび「忍者にへんーしん」 |
|
雨天中止 |
新居浜第2団 令和6年3月23日(土) ビーバー隊:おいしいいちごをたべようね |
|
毎年恒例のいちご狩り。「おいしいいちごをたべようね」と題して13種類のいちごをたべることができました.隊長は「紅ほっぺ」が一番おいしかったけど、「あすか」が一番の人がいたり、チョコレートシロップをかけたのがおいしかったと言うスカウトもいたね。とる時はヘタのすぐ上の茎を切ったりちぎって食べました。1時間半くらいでおなかいっぱいで、帰る時にはお土産に苺大福を皆んな買っていましたね。美味しいいちごを食べた隊集会でした。 |
新居浜第2団 令和6年3月2日(土) カブ隊:4月のサイクリングの計画 |
|
毎年恒例のしまなみサイクリング!新居浜公民館で、その計画を立てました。本や地図、資料を持ちより、どこに寄ろうか?何を持っていこうか?組ごとで話し合いました。多々羅しまなみ公園発着で1組は盛港~大久野島コース。2組は多々羅大橋~生口島コースに決まりました。あわせて交通標識や危険な事故等を学び、安全対策についても話し合いました。 サイクリングは4 月13 日、今からとっても楽しみですね~! |
新居浜第2団 令和6年3月10日(土) カブ隊:木工&クッブと救急法 |
|
新居浜公民館で木工をしました。まず、さしがねを使って長さを測りました。みんな初めての工具にとまどいながら、頑張って測りました。そして、ドキドキしながら、角材や丸太をのこぎりで切りました。自分たちで切った木に絵を描いたりした後、その木を使って新居浜公園でスウェーデンのスポーツ「クッブ」を楽しみました。最初は相手の木を倒すのに苦労したけれど、だんだん上達していきました。年下のスカウトに投げ方のコツを教えてあげているスカウトもいて、成長を感じました。白熱した試合の後は、救急法を学びました。「あるものを使って山でケガ人を運ぶ法」、「三角巾の使い方」などを学びました。楽しく勉強できたね。「そなえよつねに」を体感したスカウトたちでした。 |
新居浜第2団 令和6年3月20日(水祝) カブ隊:お花見ハイキング |
|
春の嵐到来!荒天のため、楽しみにしていた滝の宮ハイクは中止となりました。4 月リベンジ予定!みんな少し待っててね。 |
新居浜第2団 令和6年3月10日(日) ボーイ隊:運動会 |
|
スカウトスキルや活動で行うゲームを用いた班対抗運動会を行いました。昨年行った第1回運動会に改良を加え、指導者も交 え、全員で楽しみながら体を動かしました。来年は第3回でしょうか、、、もっと楽しい運動会になるよう準備していこうと思います。スカウトの皆さんは、活躍できるよう、日々の活動でスキルを磨いてください。 |
新居浜第2団 令和6年3月9日(土) ベンチャー隊:ベンチャー会議 |
|
今回は、月末の香川旅行の計画段階の詰めを行いました。乗車時間や運賃と費用をつめて、旅行の準備を進めていました。受験が終わった後の活動の形式を話し合い、進級の道筋もたてられて本番が楽しみになりました。 |
新居浜第2団 令和6年3月10日(日) ベンチャー隊:森林愛護章に挑戦(希望者) |
|
1名が参加しました。 |
新居浜第2団 令和6年3月23日(土)~25日(月) ベンチャー隊:愛媛県ベンチャー大会 |
|
VS 大会として2泊3日の移動キャンプを行う予定でしたが、事前の天気予報からハイキングを行える天気ではないと判断したため、三坂野営場での舎営に変更になりました。救急章の勉強や次年度執行部役員決めなど、世界ジャンボリーに参加したスカウトを中心とした活動から、活動するスカウトのレベルの高さがうかがえました。今回できなかった、進級に必要な移動キャンプの代替にも、スカウトたちベンチャー隊活動報告は意欲を見せていたので、世界ジャンボリーへの参加で意識が変わるのを感じました。この勢いと次の活動に活かしたいです。 |
新居浜第2団 令和6年2月3日(土) ビーバー隊:かぜに負けるな!元気に豆まき |
|
惣開公民館で節分とバレンタインデイにあわせて、ビーバー隊は豆まきとチョコレート作りをしました。タイトルは「かぜにまけるな!げんきに豆まき」と題して、鬼さんにも来てもらい行いました。チョコレートづくりは、まずどんぶりに熱いお湯を、その中にガラス容器を入れて、湯煎で板チョコを溶かしました。溶けたチョコを型にスプーンで入れて、冷蔵庫に入れて出来上がり。 アーモンド等のトッピングも加えました。冷えるのを待っている間、豆まきやバレンタインデーの由来のお話もしました。そして鬼が登場して鬼は外、福は内をしました。豆を年の数だけ食べ、出来上がったチョコも美味しくいただきました。 |
新居浜第2団 令和6年1月27日(土) カブ隊:研究発表の練習 |
|
2/11 に行われる研究発表会の練習を行いました。 「自分たちにできる災害へのそなえ」というテーマで、発表形式で練習をしました。最初は緊張気味でしたが、舞台への登場やプレゼンの仕方等、他のスカウトを思いやりながら練習出来ていました。 合間ではゲームを行い楽しい時間を過ごしました。石川で地震があり心が痛みますが、発表会では堂々と発表し、たくさんの方々に「災害へのそなえの大切さ」を伝ようね。 |
新居浜第2団 令和6年2月11日(日) ビーバー・カブ・ボーイ・ベンチャー隊:愛媛県連盟研究発表会(ビーバー・ベンチャー隊は自由参加) |
|
カブ隊:ボーイスカウト研究発表会に参加しました。全員初めての発表会で、本番前はかなり緊張していました。でも、いざステージに上がると、堂々と発表できていました。練習の成果が出て、「優秀賞」をいただきました。おめでとう!!みんなで協力して頑張ることのすばらしさが分かった経験だったね。お兄さん、お姉さんの発表からも学んだことが多かったと思います。これからの活動にも活かして、さらに頑張っていこうね。 ボーイ隊:これまで積み重ねた研究と発表練習の日々は、楽しいことばかりではなかったでしょうが、舞台で発表する姿からはそれぞれに成長が感じられ、とても良い経験になったのではないかと思っています。結果こそ優秀賞に届きませんでしたが、隊長として、胸を張って自慢できるスカウト達だと思っています。 |
新居浜第2団 令和6年2月18日(日) ビーバー・カブ隊:アイススケート |
|
松山のイヨテツスポーツセンターのアイススケート場でカブ隊との合同で隊集会をしました。タイトルは「アイススケートにちょうせん」ではじめはサブリンクでの壁に沿って伝え歩きから始め、メインリンクでのソリ押しを経て、徐々に歩けるようになりました。初体験の子がほとんどでしたが、けがもなく楽しい冬こうれいのアイススケートでした。 昼にかいさんでしたが、午後も残ってスケートした子もいましたね。また来年も行きましょう。カブ隊のみんなも時間がたつに連れてスイスイと滑れるようになり、笑顔で楽しんでいました。 |
新居浜第2団 令和6年2月23日(金祝) ビーバー・カブ・ボーイ・ベンチャー隊:B-P祭(地区行事) |
|
ビーバー隊:ボーイスカウトをはじめたベーデン- パウエル(B-P)さんの誕生日を祝って、四国中央市の中学校で新居浜地区のスカウトが集まって、英語の自己紹介、英語クイズとベーデン-パウエルの最後の言葉を聞きましたね。勉強したあと、バームクーヘンを作るのも楽しかったし、食べてもおいしかったね。来年は新居浜でするので楽しみにしてください。クイズだけどむずかしかったね。あらかじめ勉強しておけばよかったね。 ボーイ隊:今年は、隊長も知らないベーデン・パウエルについての知識がたくさんありました。ボーイスカウト運動はベーデン・パウエルが行った実験キャンプと、それをもとに書かれた『スカウティング・フォア・ボーイズ』という本をきっかけに始まりました。B-P について、そしてボーイスカウトについて、より深く知ってもらえれば嬉しい限りです。 |
新居浜第2団 令和6年1月27日(土) ベンチャー隊:臨時ベンチャー会議 |
|
3 月の旅行について話し合いました。中学生の受験のために、少数の参加でしたが金額やタイムスケジュールが決まりました。今回の旅行でVS の最初の本格的な活動になり、今まで以上に自分たちで行動を決められるように、今後の指導に力を入れたいと思いました。後日出欠を確認したところ、たくさん参加でき四国中央との合同の旅行になりそうでよかったです。 |
新居浜第2団 令和6年2月3日(土)~4日(日) ベンチャー隊:菊章挑戦キャンプ |
|
進級キャンプということで、1 泊2日のキャンプを行いました。あいにくの雨でかなり気温も低い状態でしたが、災害が起きた際の寒さ対策をテーマに、それぞれの方法を試していました。普段とは規模の小さいキャンプだからこそ、新鮮な気分でキャンプをする事ができたと思います。本格的ベンチャーのキャンプが始まる前に、一人一人が課題に取り組みながらキャンプを楽しめるように進め方を考えてみようと思いました。 |
新居浜第2団 令和6年2月24日(土) ベンチャー隊:県連盟上級面接 |
|
本隊議長が、菊スカウト章に申請書を提出しました。これまで9 月から中学生が来られない活動が多い中で会議や県のベンチャー大会の準備で頑張っていたところに、無事に進級の面接に行く事ができてよかったです。本番の面接でも実力を発揮して上進できるよう祈っています。 |
新居浜第2団 令和6年1月6日(土) ビーバー隊:電車に乗って初もうでに行こう |
|
ビーバー隊は電車に乗って石鎚神社に初詣に行きました。カブ隊の家族の参加もあり、総勢41名の団体さんになりました。神社では帰りに小雨が一時降りましたが、社務所で雨宿りして、そう濡れずに帰って来れました。新居浜駅に帰ってから新ビーバー3名の入隊式も行いました。みんな仲良くしてね。 |
新居浜第2団 令和6年1月8日(月祝) ビーバー・カブ・ボーイ・ベンチャー隊:大島のとうど |
|
大島の300 年以上の歴史のある「とうどおくり」にビーバー隊の3家族はじめスカウト家族が参加しました。朝5時半の臨時便フェリーに乗って大島港に着くと、2基のとうどが作られていました。強風が吹く寒い中でしたが、とうどに点火すると、火の勢いが強くなり、暖かくなってきました。立ち上がる火柱を見て1年間の無病息災を祈りました。みんなの顔を赤く染めた炎も、だんだん小さくなってきたところで、ぜんざいや豚汁で冷えた身体を温めました。美味しかったね。今年も活動頑張ろうね!! |
新居浜第2団 令和6年1月14日(月祝) ビーバー隊:新居浜市たこあげ大会に参加するよ |
|
マリンパークで新居浜市たこあげ大会が毎年あったのですが、コロナや雨で中止となり4年ぶりの大会となりました。ビーバー隊は7家族が参加しました。沢山賞状をもらっていました。たこ上手く上がったかな。隊長は松山に行っていたのでLINEに上がっている写真で探したけど、たこあげに苦労している写真が多いね。あとで聞くと風があまり吹かなかったようだね。 |
新居浜第2団 令和6年1月21日(日) ビーバー隊:手打ちうどんは、おいしいよ |
|
惣開公民館で、「手打ちうどんは美味しいよ」のタイトルで、ビーバー隊集会をしました。事前に指導者が中野うどん学校で教わった材料手技により、お母さん達の協力もあり、皆んな楽しく、美味しい手打ちうどんを食べることができました。実際には中野うどん学校で購入した小麦粉、冬用の食塩水の量やこたつで30分熟成させたのがよかったのかな。 |
新居浜第2団 令和6年1月14日(日) カブ隊:デイキャンプ |
|
晴天の下、マリンパークでデイキャンプを行いました。ポトフはみんなで人参やじゃがいもの皮をむいたり、玉ねぎを切ったり協力して作りました。ツイストパン作りでは、なたでまきを割ったり、マッチに火をつけたり、ドキドキしながら準備したね。こねて細長くしたホットケーキミックスを竹に巻くのは、ちょっと難しかったね。みんなでかまどで暖まりながら、じっくり焼いて完成!!おかわりするスカウトもいて、自分たちで作ったポトフとツイストパンの味は格別でした。 |
新居浜第2団 令和6年1月7日(日) ボーイ隊:研究発表資料作り・グリンバー会議 令和6年1月13日(土) ボーイ隊:研究発表最終確認 令和6年1月21日(日) ボーイ隊:研究発表練習 |
|
研究発表のパワーポイント作成、発表練習を行いました。長かった研究発表の取り組みもあと少しです。ステージでかっこよく発表する姿を期待しています。 2月にはリフレッシュも兼ねて、宿泊の活動を予定しています。寒くなることも考え今回は舎営としますので、久しぶりの野外活動、楽しみましょう。 |
新居浜第2団 令和6年1月6日(土) ベンチャー隊:ベンチャー会議 |
|
今回は3月の旅行について具体的な話を進めました。日帰りの旅行に決まりましたが、高校受験を終えた中学生の復帰1 回目の活動が楽しいものになりそうで楽しみです。また、県のベンチャー大会の話をしました。2 泊3 日の徒歩で自分の装備を運ぶ移動キャンプで、なかなかレベルの高いキャンプになりそうです。 |
新居浜第2団 令和6年1月14日(日) ベンチャー隊:角野公民館とうど祭本番 |
|
とうど祭りの本番では、四国中央のスカウトと一緒に参加しました。以前お手伝いをした大島のとうど祭りとは様式が違い、竹で作った鳥居のまえで神主さんが祝詞を上げるのが特徴的でした。火をつけたとうどは勢いよく上がり、久しぶりに見られてよ かったです。地域の人にふるまっていただきました。お汁粉と甘酒をみんなで楽しめました。 |
新居浜第2団 令和6年1月20日(土) ベンチャー隊:愛媛県連盟ベンチャー会議 |
|
県のVS 会議では3 月のVS 大会の計画を進めました。ほかの市から来たスカウトはレベルが高く、下見から得た情報をもとにタイムスケジュールや、活動内容を組み立てていました。会議の進め方や方針を参加者で共有し、みんなで意見を出し合って結論 を出していたので、ぜひ2団のベンチャーにも参加してほしいと思いました。 |